概要
この講座では、生成AIを効果的に活用するためのプロンプト作成技術を学びます。特に「8+1の公式」を使った構築方法を通じて、適切な指示を整理し質の高いアウトプットを得る手法を習得します。本講義を通じて、AIとの対話を楽しみながら新たな可能性を開拓していきましょう。
関連情報
◆ 主要な生成AI
ChatGPT
Gemini
Gemini AI Studio
Claude
【サンプルプロンプト】
■ 自己紹介を作る
私は田中と申します。
男性で30歳です。
私の自己紹介を作ってください。
↓
私の職業はプログラマーで、
家族構成は妻と娘2人の4人家族です。
趣味は映画鑑賞とランニングです。
※ChatGPTの画面では、Google自動翻訳機能をオフにしてください
● Google Chromeの自動翻訳機能について
Google Chromeには、ウェブページ全体を翻訳する自動翻訳機能が組み込まれています。ChatGPTは多言語対応ですが、この機能によりブラウザ側で意図しない翻訳が行われることで、システムの言語認識が混乱し、不具合を引き起こすことが報告されています 。
▼ GoogleChrome拡張機能によって発生する不具合の例
・「Something went wrong」等のエラーが発生する
・文字化けや未完成な文章が生成される
・入力内容が正しく反映されない
● ページが翻訳されているか見分けるには
モデル選択部分が「ChatGPT」や「ChatGPT 4o」ではなく「チャットGPT」と表示されている場合、自動翻訳が有効になっている状態です。
●自動翻訳をオフにする手順
自動翻訳は以下の手順で無効にすることができます。
1.画面右上の翻訳ボタンをクリック
2.3点ボタンのメニューを開く
3.「このサイトは翻訳しない」をクリックする