Skip to content
PLUSTA
  • Web関連サービス
    • ホームページ制作
    • Webマーケティング
    • セミナー・研修
  • IT関連サービス
    • IT経営・DX推進支援
    • 生成AI導入サポート
    • ITサポート
  • 事例紹介
  • よくあるご質問
  • 会社案内
  • NEWS
  • お問い合わせ
FAQ

よくあるご質問

初めてホームページを作るのですが?

ご安心ください。
不安なことや疑問は、何でもお聞きください。ホームページが初めての方でもわかるように丁寧にご説明いたします。
また、“インターネットやホームページのことが良くわからないけど大丈夫ですか?”
というご質問をいただきますが、当事務所にご依頼いただくお客様の80%はホームページ制作に関して初心者の方です。
まずは、ホームページについてお客様の頭の中にあるイメージをお話しください。「こんなホームページがあったらいいな」「ホームページでこんなことしてみたい」など・・・。ぼんやりしたイメージで構いません。
また、ここのホームページが気に入っている!というようなことでも構いません。
そのイメージから輪郭をはっきりさせ、ご予算にあった最適な実現方法を分かりやすくご提案します。
まずは、お気軽にお問い合わせください。

遠方ですがホームページ作成を依頼できますか?

もちろん可能です。お気になさらずご依頼ください。

遠方のお客様は、電話やメール、FAXで作業を進めさせていただきます。資料は、郵送などで送っていただき対応させていただきます。

制作内容の確認は、インターネット上で行ないますので、ご安心ください。

制作できない業種はありますか?

成人向け、出会い系、その他当事務所で不適切と判断した業種はお請けできません。

ご了承ください。

レンタルサーバーって何ですか?

ホームページを24時間いつでもインターネット上で、閲覧できるようにするために、ホームページのデータや素材(画像など)を置いておくスペースです。

サーバーは、ご自身で保有し維持することも可能ですが、ランニングコストが非常に高くなります。

そのためサーバーの一部を借りてホームページを運用するのがレンタルサーバー です。

家を建てるために土地を借りるようなものです。

通常は、1ヶ月数百円程度のレンタルサーバーをご利用いただいております。

セキュリティー、価格、サービスなどを考慮して、お客様に最適なレンタルサーバーをご紹介いたします。

契約に関する手続きは当方で代行することも可能です。

ホームページに何を入れたら良いですか?

必要なコンテンツは、業種・業態、ターゲットユーザーなどによって変わってきます。

一番重要なことは、お客様の目線でコンテンツを考えることです。

良くお客様から聞かれる質問やアドバイス的な内容も良いと思います。

発信者側の一方的な思い込みでコンテンツを考えるのはやめましょう。

 

―――コンテンツ制作時でお困りの方へ―――

「ホームページはいろいろな人に見てもらうので、きれいに取れた写真やきれいな文章を考えないと」

とあまり難しく考えてしまうと、なかなかコンテンツ(写真や原稿)が用意できなくなってしまいます。

ホームページは早く公開して、多くの人に見てもらって初めて問い合わせや注文がきます。

完ぺきを求め、途中で制作を止めてしまうより、6割、7割の完成度でも進めることが重要です。

公開した後、ホームページを実際に見ていただいた人に「どこが良かった、悪かった」「どこがわかりやすかった、わかりにくかった」など感想を聞いたりして、情報を追加したり、変更したりしてわかりやすいホームページを作りあげていけば良いと思います。

100%完璧なホームページを作ろうと思っても、かなかなできるものではありません。

難しく考えないで、まずは用意出来る写真や文章を見せてください。

こちらでお手伝いできる内容もあると思います。

実際に情報を入れていくと、何が足りないかが見えてきます。

協力して制作を進めていきましょう!

他の業者が作ったホームページですが、更新をしてもらえますか?

もちろん可能です。

ホームページの構成を確認し、更新内容について打合せを行ないます。

価格については、更新内容などにより変わりますのでお問い合わせください。

内容によりお請けできない場合があります。

ホームページ開設後の更新(運用)は依頼できますか?

はい、大歓迎です。

お客様のサイトの運用に少しでもお役にたてるのならば、喜んでお請けいたします。
お気軽にお問い合わせください。

納品していただいたホームページを自分で更新しても良いのでしょうか?

はい、問題ありません。

納品後1ヶ月間は、アフターフォローを行ないます。(納品後に見つかった誤字脱字等の修正)

ただし、納品後にお客様が更新したことに起因する不具合については、サポートの対象外となりますので、ご注意ください。

検索エンジン対策はしてもらえますか?

ホームページ制作料金に、初期SEO対策は含んでおります。(サイトの構造、コーディング、タイトル・メタ等)

また、納品後のSEO対策については、ご要望により対応させていただいております。

お気軽にご相談ください。

SEO対策のみの受注は行っておりません。当事務所でホームページ制作をさせていただいたお客様が対象となります。

ホーム » よくあるご質問

CONTACT US

お問い合わせ

オンラインでの打ち合わせも可能です。

WEB制作のワンストップオフィス

フォームでのご相談

ホームページ制作・運用・更新における
ご相談はお気軽にご連絡ください。

お問い合わせ・ご相談

お電話でのご相談

お急ぎの方はお電話ください。
(月~金 10:00-18:00)

0248-21-8298

合同会社プラスタ

〒961-0957
福島県白河市道場小路57番地

  • お問い合わせ
  • 0248-21-8298

© 2025 PLUSTA LLC. All Rights Reserved.

Scroll To Top